人気ブログランキング | 話題のタグを見る

異国の友人から学ぶ

異国の友人から学ぶ_c0340785_15265704.gif
デンマークの友人が日本にやってきた。
ラッセ君は30歳、現在都内の某企業で働く。
親のカール夫妻は2度目の来日だ。
カールは遠く国は違っても私と同い年なので気が合う。

そもそもラッセが17歳の時、留学で日本にやってきた時、私が彼の受入カウンセラーになったのがきっかけだった。
ラッセは来日当初まったく日本語が話せなかった。
私は成田に彼を迎えに行った時、彼にきっぱり言った。
「Therefore Japan is early here, and learn Japanese.」(ここは日本、だから早く日本語を覚えなさい。)
ラッセは顔面蒼白だった。後日談だが日本人は英語を喋ってくれるものと思っていたらしい。
もともと優秀だったラッセは3ヶ月で日本語の日常会話が出来るようになった。
私のきつい言葉がよほどきいたらしい。

そして1年が経過し、流暢に日本語を喋ることが出来るようになり彼は完全に日本にハマッテしまった。
帰国し母国で大学を終了すると「日本人になる!」と言って再来日する。
もちろんあたたかく迎える多くの人たちがあったことも理由であるが。
遂に日本の企業に勤めて住み着いてしまった。
あげく日本人と結婚する。
そのラッセの日本びいきに触発されてカール夫妻も再び日本にやって来たのだ。

昨夜、彼らの歓迎パーティーをホストファミリーだったMさんの家でやった。
飲めや歌えのどんちゃん騒ぎ、日本の寿司、天ぷら、刺身を大喜びで食してくれた。
ラッセは「日本は食べ物が豊富、種類も多くなんでもある。世界で一番食べ物が美味しい国だよ。」と言った。
私はラッセに「お世辞はやめてくれ」と言ったところ、ラッセは「嘘じゃない、本当のことだよ。」と真顔で言った。
すかさずカールが親指を立ててグーと言った。
日本の料理は少量をアートに仕上げるので見た目が綺麗でかつ味わいがあるという。
日本人である私もそうかねがね思っているが異国人から言われるとうれしいものだ。
楽しい宴はそんな会話をしながら延々と続いた。

そろそろ時間もキリという所でカールが話し始めた。
「日本は何でもあって良い国だ。デンマークは人口も少なく質素な国で贅沢はできない。
だけど日本のように残業はなく早く家に帰って家族と過ごす時間を大事にする。再び日本に来て驚いた。親子の殺人事件があったり、学校のいじめがあったり悲しいことだ。何故か考えてみたけど家族間のコミュニケーションに違いがあるのじゃないか。それから日本の夜は明るすぎる。デンマークでは夜、出歩く人はいないよ。」
カールの言葉に浮いたところはひとつもなかった。

その通り、私達日本人は一番大事な家族の絆をおろそかにしている。異国の友人から学ぶ重い言葉だった。
社会のどこかがおかしい、経済の発展と日常生活のあり方は別物、そして24時間眠らない街がある社会は狂っている。どこかの大国の亜流社会を作ってしまった罰なのだろう。

カールありがとう!
何が大事なのか根本がわかったよ。



Commented by まさかず@コノ葉は風にのって at 2007-04-07 11:10 x
トムノグさん、こんにちは。素敵な時間をお過ごしになられてうらやましい限りです。実は、私の弟はアメリカへ留学し、向こうで結婚し、そのまま仕事に就き、かれこれ10数年。彼の様子は、家族に囲まれ、何かあればパーティー、パーティー(笑)。豊かだなとこれまたうらやましく感じています。そんな暖かな家族はホントに素敵な時間と人の輪をつくりますね。今の日本が忘れていることは、身近にあるものなんだなと思います。

Commented by Just One(Wan) at 2007-04-07 22:50 x
確かに、変な世の中です。
田舎に住んで、子育てができた我が家は、とっても幸せだと思っています。
いまだに、街頭もなく、夜は月明かり!だけ
なんてところもたくさんあります。
そんな生活に慣れているので、ライトも持たず、誰もいない月明かりだけの世界を、家族で犬とのんびりお散歩もできます。

子どもは、家庭だけでなく、地域に育ててもらわないと、本当の大人になれないな?って、つくづく感じてます。
近所の大人たちに、たくさん声を掛けられて育ってる、数十年前のような生活をしています。

日本は、便利だけど、大切なものを忘れてきちゃってますね。
私は、そんなところはイヤだから、田舎にきちゃったの。

Commented by トムノグ at 2007-04-08 17:24 x
まさかずさん、こんにちは。
弟さんアメリカに在住なのですね。
あちらはホームパーティーのやり方が上手ですね。
家族のつながり、友人のつながり、実に絆が深いです。おっしゃるとおり身近なことが大事なんだと私も思います。

Commented by トムノグ at 2007-04-08 17:30 x
Just One(Wan)さん、こんにちは。
えっ そうだったのですか。
田舎は人が少ない分、交流の密度は高いですよね。そんな環境で子育てができればと皆思っているのですが現状を変化できないのが多くの人たちです。それを実践されたのですから立派です!
ワンコたちも幸せですね!



Commented by 森の音 at 2007-04-08 22:22 x
何がいったい幸せなのか。
難しい世の中です。
でも、お金でもなく仕事でもなく、
やっぱり自由に過ごせる時間。
これが一番贅沢なものではないかなと思います。
昼は活動し、夜は休む。
こんな基本的なことさえ忘れている、
日本人は悲しいかな、ちょっと変な方向へ、
向かっているのでしょう。

Commented by トムノグ at 2007-04-09 22:39 x
森の音さん、こんばんは。
中途半端な経済理論が世にはびこっているばかりに物の真の価値観がわからなくなっていますね。
金銭に置き換えられない「自由に過ごせる時間」を
持つことが人間らしい生き方ということが通らない現状は危機です。
そして「昼は活動し夜は休む」という常識からも外れる。おかしなことです。
もう、ウーンというしかありません。

by kokoro-tomnog2005 | 2007-04-06 23:51 | コーヒーブレイク | Comments(6)

日々のことをお気軽に綴っています。


by トムノグ